blog

2022/09/19 10:18

【オリジナル】



MEGANENINGEN(メガネニンゲン)


フレンチヴィンテージな、デニムメガネ。


今では希少なセルロイドメガネに、レプリカジーンズの「色落ち感」をプラスした、鯖江アイウェアブランド。


※デニム生地とセルロイド生地には、使えば使うほど身体に馴染む、色落ちや艶などの経年変化を楽しむ、というよく似た特徴があります

※色落ち感を表現するために、今までにない、3面シャーリング粗め加工をしています


HANDMADE IN SABAE


デザイン:PICHI

製造  :株式会社コマツオプティカル

販売  :株式会社眼鏡人間



PICHI(ピチ)


「フレンチスタイル × きれいめパンクロック」


フレンチパンクな、ヘビーオンスのデニムメガネ。


「MEGANENINGEN」のセカンドライン、肉厚のある「8ミリ」のセルロイド生地でつくりました。


今では希少なセルロイドメガネに、レプリカジーンズの「色落ち感」をプラスした、鯖江アイウェアブランド。


※デニム生地とセルロイド生地には、使えば使うほど身体に馴染む、色落ちや艶などの経年変化を楽しむ、というよく似た特徴があります

※色落ち感を表現するために、今までにない、3面シャーリング粗め加工をしています


HANDMADE IN SABAE


デザイン:PICHI

製造  :株式会社コマツオプティカル

販売  :株式会社眼鏡人間



ALOHA MEGANE(アロハメガネ)


アロハ~!


思わずペロペロしたくなる、ハワイアンキャンディ~なリゾートサングラス!


ハワイの風を、日本のメガネ産地福井県鯖江からお届けしています!


ひとりごと


もしかして、あなたもハワイ病かも?


軽症:ハワイ特集のテレビは、必ず観る。。。

中等症:ウクレレかフラダンスを、習いはじめる。。。

重症:ハワイ移住を、本気で考える。。。


HANDMADE IN SABAE


デザイン:PICHI(ハワイ病中等症患者)

製造  :株式会社コマツオプティカル

販売  :株式会社眼鏡人間



【職人】



越前國 甚六作(エチゼンノクニジンロクサク)


「tsetse×越前國甚六作」の製作者、長谷川正行氏。現在、鯖江の眼鏡職人として父甚六の名を受け継いだ。1952年(昭和27年)に福井県越前市(旧武生市)で生まれ、中学を卒業後、眼鏡職人を目指し鯖江の眼鏡屋に弟子入り。以来50年、あらゆる眼鏡を手がける鯖江の職人の一人として現在も活躍中である。


株式会社米谷眼鏡



内藤熊八作(ナイトウクマハチサク)


「内藤熊八作」はヴィンテージなデザインを基本としながら、メガネフレームの曲線の中に直線的なアクセントを加えることによりフレームに立体感を。普通に見えて、何か惹かれるものがある、そういうフレーム作りを心がけています。


「内藤熊八作」は、彫金に日本的なモチーフを取り入れるなど、模様にこだわったメガネフレームを提案しています。


株式会社内藤眼鏡



隆織(タカオリ)


読みは「たかおり」。製造元のフレームメーカー、西尾眼鏡のご子息二人の名前から一字ずつを取ってこの名前となった。特に「隆」の字は西尾家長男に代々使用されている。


特徴点としては、12mmの分厚い生地を削り出していることから来るフレームの質感、特にTO-014~028などにおいてみられる、手磨きによる鋭いエッジ立て。


西尾眼鏡



THE291 畑中偉彰(ハタナカヨシアキ)


プレス加工の権威、畑中偉彰氏によるクラシック板抜きシリーズ。

重厚なTITANフロントとテンプルで高級感を演出。又、素材の固さを補うため丁番部にはβ-TITANを採用し掛け心地にも考慮している。


株式会社ノバ



THE291 金治郎(キンジロウ)


プラスチックフレーム一筋60年の匠「増永 金治郎」。彼の名を冠したこのフレームは、セルロイド磨きの熟練の技が創り出すエッジ、ツヤ感を最大限発揮できるようデザインされています。


株式会社ノバ



THE291 丹羽雅彦(ニワマサヒコ)


伝統の職人技が生きたレトロな逸品「美しすぎる」眼鏡、丹羽雅彦作。昭和初期のヴィンテージフレームをクラシックフレームの権威的職人が完全復刻。「丹羽雅彦」シリーズは最新素材と職人技が見事に融合した逸品です。


株式会社ノバ



THE291 匠技 敬司作(ショウギケイジサク)


100年後も色褪せないデザインをコンセプトに掲げるシリーズ。流行に左右されないシンプルなデザインに職人技が生き、ものづくりへの真摯な姿勢と情熱のもと説明不要の逸品が生まれた。


株式会社ノバ



THE291 VOC(ブイオーシー)


創業90年を経過しておりますが、それ以来ずっと続いているブランドです。

The good old days.「古き良き時代」をコンセプトに、ご年配の方には懐かしく、

若い方には新鮮に感じる、そんなフレームをリニューアルを繰り返し作り続けています。

「ずっと探していました!」という声をお聞きしたりすると嬉しくなります。

これぞ宮本眼鏡という流行りだけではない、すき間商品を追求したブランドです。


宮本眼鏡株式会社



tsetse × 越前國 甚六作(ツェツェエチゼンノクニジンロクサク)


「職人技×design」鯖江の眼鏡職人と気鋭のブランド「tsetse」とのコラボ作品。鯖江が誇る世界最高水準の眼鏡職人の技術と、ノーコンセプトを提唱する奇抜なデザインを融合させることで、今までのセルロイドのイメージを一新したクールなニューブランド。


株式会社米谷眼鏡



【カジュアル】



元(ゲン)


1964年創業の家族経営の小さな会社です。小さい会社ならではの、1本1本目の行き届いたフレームの販売を心掛けています。

2005年から販売を開始した当社オリジナルブランド「元」は、産地鯖江の眼鏡職人の丁寧な仕事を基本に、伝統的なスタイルの中にも楽しさや斬新さを織り込み、目の行き届く少量生産で販売しています。手のかけた物に宿る存在感を感じて頂き、大切にご使用頂けましたら幸いでございます。


山元眼鏡商会



Leowl in eye(ルオールインアイ)


「Leowl in eye(ルオール・イン・アイ)」は、メガネフレーム全体の中にワンポイント、特徴的な要素を取り入れ、アクセサリー感が出るようなフレーム作りを心掛けています。


パーツのイメージはフクロウを基に作られています。フクロウの丸いフォルムのような、角の取れた作品になるようにデザインにしています。


株式会社内藤眼鏡



Onimegane(オニメガネ)


Crafted by artisans in Sabae Japan.

Onimeganeブランドのめがねは、全ての製造工程を日本で行なっています。


「最高のふつう」はあるか?

「シンプルで上質」なめがねを目指します。


Extraordinary design for everyday wear.

毎日使えるデザインでありたいです。そして少しだけ、かわいく。


鬼気迫るものづくり。

シンプルだからこそ。職人の意地が詰まっためがねです。


株式会社メガネフィルム



VANZAI(バンザイ)


思わずバンザイしたくなるような元気なハネ上げフレーム!


リムは大人しく上品な色、テンプルとバーは明るめの色でツートンカラーに仕上げています。

ベータチタンのテンプルとフィッティングしやすいスネーク足のクリングスで、掛け心地も最高です。


宮本眼鏡株式会社



YOHJI YAMAMOTO(ヨウジヤマモト)


日本のファッションデザイナーである山本耀司は、1972年にワイズを設立。1981年、Yohji Yamamotoブランドでパリコレクションに初参加。”黒の衝撃”と称され一大旋風を巻き起こします。

ブランド創立以来、彼の哲学に基づいたその反骨精神により、ファッション界に革命をもたらし影響を与え続けています。

2015年にローンチしたヨウジヤマモトのアイウェアコレクションは、「本質への統合」「非対称」「異素材との組み合わせ」「伝統とモダンの融合」という、彼の持つデザインスタイルをインスピレーションにして、デザインされています。


株式会社村井



【クラシック】



FU×PAS(フーパス)


未来(FUTURE)と過去(PAST)の融合クラシックなデザインです。

昔ながらのデザインに最新の技術、素材を使う、またはいま流行のデザインに昔ながらの素材を使うという2つのコンセプトのもとに商品化しています。


宮本眼鏡株式会社



Grande dame(グランダム)


紳士チタンフレームを中心に幅広いサイズ、カラーを取り揃え定番商品として愛されております。


宮本眼鏡株式会社



HAND MADE ITEM(ハンドメイドアイテム)


一山、セルロイドなどクラシックモデルシリーズを代表作として、「NOVA」オリジナルフレームを企画販売。また、デザイン、最先端技術を集結したハウスブランドを多数展開中。社名がNOVA(新星)であるように、常に新しい流行をキャッチし、それを商品に反映している。


株式会社ノバ



【新機能】



BALANCER(バランサー)


なぜ?重いのに軽い

テンプルに付けた錘により、究極のバランスを実現しました。

フレーム本体は重いのに、ふわっと軽い不思議なかけ心地。

負担の少ない快適な装着感を体験していただけます。


宮本眼鏡株式会社



design88(デザインハッパ)


市販されている多くのメガネは度付きレンズを入れた完成品を想定した物が多くない。

「軽さ」を謳っているメガネは度付きレンズを入れれば重くなる。

「掛け心地」を謳ったメガネも度付きレンズを入れればバランスが崩れる。

メガネを愛する者として、メガネデザイナーとして『軽さ』『掛け心地』『美しさ』『色と遊ぶ』を作り出したメガネが『design88』である。


スギモトデザインスタジオ

送料無料

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
プラスチックフレーム専用の眼鏡クリーナー